ようこそ、コスモ・ライフォロジーへ♪

心理学記事一覧

新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【12】カグツチ被殺③~タケミカヅチは刀の神様じゃない説~

タケミカヅチは一般的に刀の神様だと言われていますが、本当のそうでしょうか?雷について考察してみたら、タケミカヅチの本当の姿が見えてきた!そして国譲りの際、なぜ彼が刀の切っ先に座ったのか、その理由も見えてきた!
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【11】カグツチ被殺②~たたらを踏む女性たちとカグツチとの深い繋がり~

イザナミを死に追いやったカグツチをイザナキは斬り殺した。この恐ろしいシーンに、じつはたたら製鉄そして刀剣製作を通してあることが象徴的に描いている!?話を深ぼってみるとジブリ作品『もののけ姫』にも関係していることが見えてきた!
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【10】カグツチ被殺①~イザナキの怒りが大地の噴火と怪物(ヤマタノオロチ&メデューサ)を生み出した!~

とうとうイザナキはイザナミを死に追いやった火の神カグツチを斬り殺してしまった!カグツチの血から生じた神々が象徴するのは大地の噴火!?血そしてイザナキの怒りから神々を恐怖に陥れる怪物も誕生!
スポンサーリンク
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【9】イザナミの死~「香山の畝尾の木の本」は死と生(性愛)の場所~

火の神を生んでついに亡くなってしまったイザナミ。イザナキの悲しみの涙から生じた泣澤女神がいる場所「香山」を深掘り考察してみたら、悲しみの裏に喜びの生(性愛)を発見!古事記が用いる驚くべき手法に驚愕すること間違いなし!
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【8】神生み③~地熱の神々の誕生~大地母神の苦しみは人間にとっての恩恵

火の神を生んだことで病みふせってしまったイザナミ。苦しみの中で生じた神々は、火山地帯を形成し、そして葦原中国の土台となる神々だった。イザナミという大地母神の苦しみから人間は恩恵を享受している。その恩恵とは一体何なのかを解説してみました。
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【7】神生み②~天鳥船は船じゃない説~天鳥船・大宜都比売神・火の迦具土神の誕生

天鳥船は船じゃなかった!?古事記読解において見過ごされがちな天鳥船。この神を船神ではなく別のあるものとして捉えたとき、天の御柱と八尋殿、そしてこれまで誕生したすべての神々の存在理由が明らかになる!
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【6】神生み①~海神&山神の誕生~大地が生まれたとき神々は涙を流した(マオリ族の神話より)

最初の神生みで誕生する海神と山神たち。これら神々を構造で整理してみたら、ニュージーランドの先住民であるマオリ族の創世神話と深い繋がりを持っていることが見えてきました。古事記とマオリ族の神話との奇妙な一致。古事記がこのシーンで伝えたいことを構造の面から読み解いてみました。
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【5】島生み~島生みの本当の目的は◯◯だった!~

イザナキとイザナミが生んだ14の島。これら島々は大嘗祭と深い繋がりを持っていた!そして、現代のビジネスにおいても重要なあることをするために島生みは行われた!古事記を新解釈することで見えてくる、新しい古事記の世界をご紹介しています。
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【4】イザナキとイザナミのまぐあい~女から声をかけてはいけない理由は◯◯だから~

「女から声をかけるのは良くない」。ヒルコと淡島が生まれたのはイザナミのせい?なぜイザナキはそんなことを言ったのか?男尊女卑に感じるイザナキの態度。でも、じつは女から声をかけてはいけない確固たる理由があったのです。それは古事記特有のある法則(ルール)が関係していたから。その法則とは一体何なのか?を解説してみました。
新解釈『古事記』

古事記☆新解釈【3】おのごろ島の誕生~「塩ここををろろに」に込められた深い意味~

天の沼矛でかき鳴らす音「塩コオロコオロ」。でも本当の読み方は「塩ここををろろ」!正しく「塩」と「ここををろろに」と読むことで、その音から味わい深い古事記の世界が堪能できます。神話特有の象徴読みについても解説してみました。